ダイエット器具で腹筋を鍛えて痩せるにはどれが効果抜群なのか?
次から次へと新商品が出てくるので迷います。
僕の場合通販に申し込んだ時点で痩せたと勘違いします。
買うまでが「これを買ったらどうなるんだろう」と一番ワクワクしていました。
到着して2週間ほどで使うことを忘れています。
どの商品が良いのか選ぶより続ける習慣が一番大切です。
emsマシーンに代表される「楽して痩せるタイプ」と、レッグスライダーダイエットのように運動をサポートするタイプがあります。
自分に合ったものを選ぶのがよいでしょう。
EMSマシンとエステのブルブルマシン(G9というフランス製の振動マシン)の使用感とサウナマシンの寝ここちを中心にお話しします。
スポンサードリンク
お腹痩せマシンは痩せるのか?
結論から言うと、僕の場合マシンでは痩せませんでした。お腹痩せのために僕が試したマシンは以下の3つ。
・EMSマシン
・エステのブルブルマシン(G9というフランス製の振動マシン)
・自宅でできるサウナマシン
マシンや器具を使えば痩せられると思っていました。通販の番組やCMでその気になっていたんですね。
それと、整骨院を営んでいたので業者さんも色々もってくるんです。マシンが多いのはそのせいです。
EMSマシンは腹筋は動くけど痩せませんでした
EMSは腹筋を電気で動かして引き締め効果を狙います。電流が流れているあいだは動いていますがパッドをはずすと戻ります。
回数を増やせば痩せるのか?朝晩2回おこなって下痢をした事例があります。腹筋が硬くなってしまったそうです。
これは引き締め効果ではなくコリを人工的に作り出したようなもの。下痢は電気の強制的な刺激で腸の動きが悪くなり下痢をしたと考えられます。
僕自身もemsマシンで腹筋が硬くなるのを確認していますが、宣伝のようなシックスパックができた硬さではなく、筋肉のコリのようでした。このときお腹は冷たいのですが、脂肪は温まらないと燃えません。
結果は電気で筋肉が引き締まるのでしょうけどemsだけでは実際は痩せないのです。
振動マシンのダイエット効果
振動マシンのダイエット効果は排便とむくみ解消です。以下のように様々なタイプがあります。
・振動でマッサージをおこなうタイプ
・お腹に当てて振動させるタイプ
・マシンの上に乗ることで全身が揺れるタイプ
僕がつかっていたのはマッサージ機で痛みの解消のために使っていましたがノズルを変えることで痩身マシーンとしても使えました。
メカニズムは2点。
皮下脂肪を揺らして熱を発生させて燃焼させる。
むくみの除去と排出させる。
これだけで痩せない理由は振動が届くのが浅くむくみ対策としては刺激が強すぎてリンパを流すより散らすだけでどちらも中途半端です。
筋肉内の血液を循環させることでサイズダウンしたのをダイエット機能として謳っていたのでしょう。
ブルブル振動マシンの上に乗るタイプ
ブルブル振動マシンの上に乗るタイプのダイエット器具を40代女性が試したところ膝と腰が痛くなった事例があります。
元々運動が苦手でクロストレーナー ウォーキングに乗ろうとするたびにこけてしまうので特別な事例かもしれませんが考えられる理由は、転ばないよう脚や腰が力んだまま乗った。
力んだまま揺らされると毛細血管レベルで血流が悪くなります。
ブルブル振動マシンのダイエット効果はむくみ解消と考えています。全身を揺らすものに関してはリラックスして乗るようにしましょう。
サウナマシンは冷え症にはよかった
サウナマシンだけでは痩せませんでした。汗は大量に出て満足度はとても高いです。
横になるタイプでアロマ効果と音楽効果で味覚以外を刺激してくれるのでとても心地よいのですが、これだけでは痩せませんでした。
個人差はあると思いますが、やはり食べ過ぎている分に関しては食事制限も合わせておこなうべきです。
ダイエット器具で腹筋は引き締まらないのはなぜか?のまとめ
・運動と合わせて生活習慣やリズムを整えていくのが理想。
・1つ1つ良い方法だったのかもしれませんが身体は、それだけに頼らず食事や屋外の運動と合わせておこなうとダイエットに役立ちます。